入院のご案内
吉田病院では、入院患者様とそのご家族様が1日でも早く元気で、笑顔になられますよう、出来る限りご満足いただけるような医療サービスをご提供いたします。
入院される方へ
入院の手続きについて
各科の医師と入院日を決定した後、受付を致します。各受付書類が必要となりますので、医師にご連絡の上ご準備ください。
お持ちいただくもの
- 健康保険証
- 印鑑
- お薬手帳
ご用意していただくもの
- 衣類等(パジャマや下着、タオル、バスタオル)
- はきもの(靴、スリッパ)
- 洗面用具(洗面器、石鹸、シャンプー、歯磨きセット)
- その他日用品(ティッシュ、ハンカチ、くしなど)
※ナイフ、はさみ等の刃物類、裁縫道具及びライターなどの火器類は病院内での事故防止のためお持ち込み出来ません。
※貴重品や多額の現金といったものは、盗難防止のため、お持ちにならないようにお願い致します。
お薬について
現在使用されているお薬を全てお持ちください
- 市販のお薬や、医療機関で処方されたお薬なども含みます。
- 入院前に、服用中止指示が出ているお薬もお持ちください。
- 過去に使用されていたものはお持ちいただく必要はありません。
お薬手帳やお薬説明書をお持ちください。
- これらのお薬情報が記載されているものが無い場合、適切な治療が行えない可能性があります。
- お薬手帳は退院時に入院中のお薬情報を当院で記載してお渡しいたします。
入院中のご案内
電話について
携帯電話のご使用はマナーモードを設定の上、各病棟の指定場所にてお願いいたします。
※電話は原則制限しておりませんが、病状に応じて制限する場合もございますので予めご了承下さい。
※ご家族からのお電話のお取次ぎは、患者様にお伝えしてからお代わり頂くようになります。
洗濯について
洗濯物に関しては、ご家族の方にお持ち帰り頂きますか、各病棟に設置してあるランドリーをご利用ください。
喫煙について
当院では敷地内全面禁煙となっております。お煙草はご遠慮くださいますようお願い致します。
面会のご案内
受付にて、ご面会のご案内をしております。
面会時間 | 9:00~17:00 |
---|
面会について
- 他の患者さんの安静や診療の妨げにならないよう、決められた時間内での面会をお願い致します。
- 多人数のご面会は出来るだけご遠慮ください。
- ご体調を崩されており、他の患者様に影響を及ぼす恐れのある方
- 病状・治療プログラムの状態によっては、面会をお断りするケースがございます。