2022.02.19お知らせ
デイケア活動のお知らせ

いつもお世話になっております医療法人社団 吉田会 吉田病院の広報担当です。

2月19日13時30分よりデイケアのプログラムの行事として

第1回デイケア格付けチェック~♪を開催しました。

色々な食材を実食しお値段の高い方を選んでいただきます。

より高価な食材の味を見分けられるのは誰か?

以下の品目ごとに実食し判定して頂きます。

 

デイケア活動のお知らせの投稿画像02 デイケア活動のお知らせの投稿画像03

さあ始まり始まりです。

デイケア活動のお知らせの投稿画像05

目隠しをして実食して頂きました。

デイケア活動のお知らせの投稿画像06

以下実況の代わりにインタビューを載せます。

 

利用者Aさん

広報「チョコレートの判定はいかがでしたか?」

Aさん「形で分かった」

広報「えっ、味ではなく?」

Aさん「はい、一つは板チョコの形でもう一つは滑らかな形でしたから」

広報「・・・なるほど。」

 

いきなり予想外の展開です

 

利用者Bさん

広報「カレーは難しそうでしたね両方レトルトですし。」

Bさん「はいスパイシーな方が安いレトルトだと思って外しました。」

広報「つまりスパイシーな方が香辛料で味を加えているから安いと予想されたのですね。」

Bさん「はい」

 

味の違いは分かってもその先の判定の誤りもあるんですね勉強になります。

 

利用者Cさん

広報「ラストは高級A5牛肉、普通の牛肉、ラム肉の焼肉3つからの判定でしたがいかがでしたでしょうか?」

Cさん「AかCか迷いました両方美味しかったから」

広報「ええっ、Aの高級A5牛肉とCのラム肉が同じくらいの味ってことですか?! 私A5牛肉は食べたことないのですが・・・」

Cさん「そうです味が濃かった」

広報「なるほど今度からラム肉をA5牛肉だと思って食べることにします」

個人的に有益な情報の多いインタビューでした。

 

格付けの結果は以下の通りです。

 

デイケア活動のお知らせの投稿画像07

・・・コメントは控えますが・・強いて言うなら・・

デイケア活動のお知らせの投稿画像08

お手上げな感かんじ・・かな

 

失礼しました💦

第2回を期待しています!!